パソコン初心者ブログの始め方

life

こんにちは、飲食業25年バツ1のロングです。

離婚して10年、ようやく楽しく生きていきたいと思いブログを始めてみました。

どがつくほどのパソコン初心者の私が苦労した事などをお話します。

昔からパソコン苦手なんだよな〜

最近ずっと仕事が忙しくって時間がないよー

って方に参考になれば嬉しいです。

【必見】どがつく程のパソコン初心者の方

ブログの始め方

結論 マネをしたら出来る!

パソコンのパの字もわからない初心者なので

この人だ!という人を見つけ本気で、言っている通りやる事ができれば出来る!

YouTubeでブログの予習

ブログに関してまず何も知識がありませんでした。飲食店で働いてるので労働時間も長いし

朝から晩まで働いて帰ったら寝るだけで終わっちゃうよーが本音。さあどうしよう?通勤時間の

30分でやってみよう!家から会社までの間、YouTubeで勉強だ!気になるものを片っぱしから

見始めて、ようやくこの人の言うことだったら出来そうって人を見つけました。飲食店で養った、人を見る目がピンと来て選びました。店で面接する時もこの人だったら一緒に働きたいなーていう感覚です。その方々(先生)がこちらの動画。両学長 リベラルアーツ大学、【リベ大】スキルアップチャンネル、ヒトデせいやチャンネル。

そして、毎日必ず往復で一時間お勉強しました。おかげで3週間で知識とやる気はMAXに!

パソコンを買う!

そもそもパソコンのパの字も知らない、ど初心者。持っているのは10年以上前の

パソコンあったなーそういえば。動画で見たらスマホでもブログできない事もないけど

パソコンあった方がやり易いとの事。しかも古いパソコンは作業が遅くなるしストレスになるらしい。

やっぱ買うしかないなと決断。どうせ買うならモチベーションを高めてくれるものが欲しいし、良いもの買えばやるしかなくなるだろう。自分を追い込みます!!でもどこで買えば良いのー?昭和の感覚だと電気屋さんに行くという一択。でもパソコン買う動画もたくさんあり、他の先生方

が教えてくれます。YouTubeって便利だなーと実感。初心者が電気屋に行くといらないものまで買わされるというので電気屋はやめ、購入後の設定動画とかもあるmacbook airをApple Storeで購入。amazonとかで買おうかとも思いましたが、なんか怖くて笑 正式ルートで買いました。

4日で届きました。

ネット回線どうする?(そもそもネット環境ってなに?)

パソコン届いたけど、そういえばネット繋がってないじゃ〜ん!です。さあどうしよう?

動画の先生達に聞いてみよう!!ふむふむ。ブログだけやるならスマホのテザリングで出来る!

何?テザリング????始めて聞いた言葉です。はい。

まとめるとオンラインゲームとかやるなら、光とか有線のネット環境が必要!ブログだけならスマホを

ポケットWi-Fi代わりにして出来る。やってみましたが、家の電波?の強さが足りず安定してないので

テザリングではブログの作成するためのドメイン取得だったりが家では出来ませんでしたので仕事終わりに店のWi-Fiを使ったら可能でした。なので現在もポケットWi-Fiなど一切購入せずブログを書き始めております。

さあ!いよいよブログを作成だー!

これを見ながらやるだけです。

【リベ大】スキルアップチャンネルの超簡単!Conoha WINGでサーバー、ドメインWordPress設定。あんば〜先生について行くだけです。とてもわかりやすい動画です。

こんなパソコン「ど」初心者でもなんとかついていけました。

でも動画で何回も見直しながらやっとです。ここが一番の難所ですので気合入れて頑張ってください。

何も考えず先生の真似をするだけです。自分の意思を持たない。これが成功の鍵です笑

コメント

タイトルとURLをコピーしました